デザイン事務所の日常

階段の登り降りで日々トレーニング

スポンサーリンク


業務外報告いたします(^_^)

いや、これも立派な仕事のひとつと言えることかもしれませんが、

最近、階段の昇り降りトレーニングを1日のスケジュールに組み込んでます。

私の仕事場は2階にあるのでちょうどいい負荷がかかります。

住宅兼事務所にしてると仕事とは別に家事、子育て、様々な日常タスクとともに時間を過ごさなければいけません。

そのちょっとした切り替え時間を“階段昇り降りトレーニング”でうめようという訳です。

実際に普通に在宅ワークしていても1日10~15往復はしてたんですが、

トレーニングとして始めてからは30往復を目安に日々を過ごしています。

コレ、山の上にある神社にお参りするくらいの負荷を得てますよね(^^;

【階段神社の参考記事】

合計13,730段以上!階段の先には何があるの?苦労してでも見たい『絶景14選』 | キナリノ

アラフォーになって失い始めたもののひとつに“機敏さ(動きのキレ)”を感じていたので、まずはキレを保つためにも太ももからお尻にかけての一番大きい筋肉の質を保とうという訳です。

あわせてスクワットします♪

デザイン事務所の日常です(笑)

デスクワークで運動不足を感じているみなさんもぜひはじめてみてください。

私は毎日やることにしてます👍☆彡

デスクワーク対策での筋トレはじめた方、コメントお待ちしてます♪

YDO
ちなみに我が家の階段は14段仕様になります♪

スポンサーリンク

【2021/3/25】#今日のBGM「Def Tech」前のページ

ゴールデンウィークはいい気分転換に♪次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    仕事の現場でも家庭の父親としてもパフォーマンスを保つためにする努力。

    自分の直感というか、なにかピンとくるものにはきっと意味がある…

  2. オススメ商品

    「spotify」いいね♪

    「spotify」いやほんとに、…

  3. しごとのこと

    それでも私はフルリモートな働き方を選択していきます。

    またひとつクライアントワークを終え、このブロ…

  4. オススメ商品

    街の焙煎所で美味しい珈琲豆をいただく。

    先日、インスタにもアップしましたが美味しい珈…

  5. シンプルブログ

    物流の配送もだいぶ元通りになってきた

    私はこの仕事を始めた当初から買い物はネットショップに…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. しごとのこと

    草刈りの季節
  2. しごとのこと

    カッティングシール部門スタートしてます♪
  3. オススメ商品

    十割そば。
  4. シンプルブログ

    今年もサンタさん来てくれてよかったね♪
  5. 【イラスト/004】木曜日。

    イラスト

    【イラスト/004】木曜日。
PAGE TOP