みなさんこんにちは♪
今年は雪が積もらなかったかわりにいつまでも寒い日が続いたり気温に順応するのが大変です(^^;
4月に入ったというのに雪が降るし、
大好きな観葉植物もなかなか春仕様にしてあげられません。
こういうの地味にモヤモヤしますよね(^-^;
普段の生活はそんな感じなんですが、
お仕事の方はといいますと
おかげさまで忙しくさせていただいている訳ですが、
最近は「ロゴ制作」のお仕事依頼が増えているように思います。
思いますというより、増えてます♪
ほんとありがとうございますm(__)m
ロゴ制作について少しお話させていただくと
普段作ることの多い「広告」系とは使う筋肉が違うといいますか、
ロゴ制作はセオリーをきかす必要がないので
とても真っ白なキャンバスの上から作業が始まります。
※ちょっとこの表現うまくないのでササッと流しますが(笑)
たまたまなんでしょうけど、
時期的にもマークが必要になるのかもしれませんね。
制作としては無限大に広がるので
一旦手を付けはじめると何ページものラフが仕上がります。
ちなみに最近はノートとえんぴつ(6B)で描いてます。
前は直接PCに入力してましたが、
デスクでのPC入力姿勢があまりしっくりこなくて
一番リラックスできる場所で身軽に描いたりしてますね♪
ロゴマークは考えれば考えるほどシンプルになるようにも思いますし
企業のコンセプトを把握できてないと
てんで見当外れになってしまったりするので
制作する情報量としては一番多くヒアリングしているかもしれません。
たまにあるんですけど、
「おまかせで」っていうのは
よほどのことがない限りお受けできなかったりしますので
ご理解いただければと思います。
文章を要約するかの如く組み上げるロゴ制作、
実におもしろい♪