シンプルブログ

恥なら山ほどかいてきた。失敗することが恥ずかしいかい?経験してみるとわかると思うけど、失敗するのはそれほど悪いもんじゃないぜ♪

みなさんこんにちは、ヤマザキです♪

失敗は成功のもと。

失敗することは悪いことじゃない。シンプルにチャレンジした結果だ。

成功しようが失敗しようが、そこはまた別問題。

大人になるにつれて人は必ず失敗するもんです。一度も失敗したことがない人なんていないんじゃないかと思ってます。

大きい小さいも関係なく、とても恥ずかしい思いをしたかもしれない。

でも、その経験は糧となって今その瞬間から君の素晴らしい経験という財産になる。

失敗したからって落ち込み続けたりしなくていい。

失敗から得られるコトモノの重要性は大人はみんな知っている。

ビジネスの現場では「トライ&エラー」って言葉があって、大切なのはその失敗を活かして次につなげること。※詳しくは自分で調べてね♪

もし、自分の失敗が恥ずかしくて仕方ない人がいたら参考にしてほしい。

君の失敗は次へとつながる架け橋だ♪

ちなみに私のようにオジサンになってから失敗を繰り返すとそれはそれで大変なことになるから気をつけよう☆彡

「実行→検証」は大切な要素を教えてくれます。

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪



【イラスト/009】考。【イラスト/009】考。前のページ

【イラスト/010】締。次のページ【イラスト/010】締。

関連記事

  1. シンプルブログ

    4月、丁寧に整えていく。

    身のまわりが散らかってるとやってくる未来も散らかるも…

  2. シンプルブログ

    余白(よはく)のある暮らし

    去年から日々の空間を“今一度”見つめ直すことを始めてる…

  3. オススメ商品

    ここからはじまる「マイクロドリッパー&ウォールマグ」

    冬の朝、 春の木漏れ日、 夏の日差し、秋の夜長、 …

  4. シンプルブログ

    田舎の片隅より愛を込めて

    毎年なら日本三大山車祭りの長浜曳山祭りが開催されてる時期だな…

カテゴリー

最近の記事

  1. しごとのこと

    サバイバルな環境を生きぬく屈強なフリーランスであるために
  2. 自然とともに

    緑のある暮らし、整える。
  3. カラダづくり

    使える筋肉に育てないと…
  4. 子育てパパ

    3学期スタート♪
  5. しごとのこと

    どのシーンで戦うかという選択。
PAGE TOP