シンプルブログ

カフェインレスコーヒーが仲間に加わりました。

スポンサーリンク

YDO
春だけどまだ寒い。

暦的には春ですが、朝晩まだまだ冷え込んでます。

私は仕事中もプライベートも温かい飲み物ですごす日々です。

コーヒー、紅茶、緑茶、白湯、炭酸水、黒コーラ、ベリタスブロイ、など相も変わらずいただいてます♪

そんな飲み物選択肢に、最近新しくレギュラー入りした飲み物があります。

それがこちら、

この投稿をInstagramで見る

. . ちょっと実験的にデカフェはじめてみました。 特に理由はないんですが、強いて言うなら ①まず味を確かめたかったこと ②無類の珈琲好きがカフェイン抜くとどんな身体&心境の変化があるか知りたかった ③味の違いを皆さんとシェアしたかった の3つの理由です♪ 今回はマウントハーゲンのオーガニックコーヒーを試してみましたが感想はというと、、、 最初ちょっと酸っぱいかな?と思いましたが飲んでるうちに普通のコーヒーとかわらない感じになってきました^^; この味でカフェイン0.3%以下っていうからしばらく続けてみようかなと思ってます。 でもですね、、、 すでにいつものコーヒーが飲みたくなってる自分がいるのに驚きます💧 やっぱり違うのかなぁ…(笑) あと、日本のメジャー仕様よりも濃い感じの作り方してるように感じるので(容量用法が書いてない)味の調整が独特に感じます。濃いのか薄いのかわからない^^; ひょんなことからはじまったデカフェ生活ですが、また近況報告します♪ #田舎暮らし #しごとのこと #デザイン事務所の日常 #緑のある暮らし #子育てパパ #graphicdesigner #webdesigner #freelancer #デスクトップ #仕事部屋 #仕事場 #コーヒー #珈琲 #マウントハーゲン #オーガニックコーヒー #ノンカフェイン #カフェインレス #フェアトレード #デカフェ #コーヒーのある暮らし #アラフォー #フリーランス #デザイン事務所 #フルリモートなデザイン事務所

Yamazaki Seiji(@ydo_design)がシェアした投稿 –

「マウントハーゲン オーガニックコーヒー ノンカフェイン」です♪

モノは試しということでインスタントから始めてみたんですが、手早くて楽です(笑)

いつもコーヒーをいただく時にはドリップしてたんですが、デカフェのドリップに行く前にいったんインスタントを挟んでみてます。

【楽天市場】マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー(100g)

一日にするとそんなにコーヒーばかり飲んでるイメージはないんですけど、自分時間がなかなか取れなくなる昨今、夜にコーヒー飲みたくなることが多くなってきてたんですよね。

正直、普通のコーヒーを夜に飲んでも私は寝れるタイプなんですけど、アラフォー真っただ中ということもありますし、夜中になるべく起きないように的な対策でもあります(^_^;)

Instagramの記事にもありますが、味も香りも特に問題なく美味しくいただけます♪

お値段ちょっと張りますが(汗)、なにげに満足感得られるような…

気になる方はぜひお試しください♪


スポンサーリンク

Twitterに質問箱(Peing)を設置しました。前のページ

田舎の片隅より愛を込めて次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    最近の仕事中に聴いてるBGM

    今回は最近の作業中に聴いているBGMを紹介してみよう…

  2. しごとのこと

    人は何にお金を使うようになるだろう

    とても難しいタイトルをつけてしまった。。。い…

  3. しごとのこと

    山﨑デザイン事務所の4年目が始まりました♪どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

    先日、3回目の確定申告を終え、いよいよ4回目の新学期(新年度)が始ま…

  4. シンプルブログ

    はや7月となりました。

    2020年ももう折り返しとは驚きます…

  5. シンプルブログ

    御味噌汁。

    我が家では毎食、お味噌汁を作るようにしていま…

  6. オススメ商品

    カフェインレスコーヒーを飲む

    朝のひとときや仕事中にいただくコーヒ…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    恥なら山ほどかいてきた。失敗することが恥ずかしいかい?経験してみるとわかると思う…
  2. シンプルブログ

    暮らしの軸。
  3. オススメ商品

    ほんと万能♪「アウトドアスパイス ほりにし」
  4. オススメ商品

    「BLUE GIANT~ブルージャイアント~」を読む。
  5. シンプルブログ

    モノの価値を考えさせられる価格設定ってあるんだよなぁ。
PAGE TOP