シンプルブログ

ミニトマト。

スポンサーリンク

夏休みになると、子ども達が学校で育てていたプランターを持ち帰ってくる。

我が家はほぼ毎年「ミニトマト」です(^_^;)※兄弟そろって好きなのかな?

枝豆やナスビ、季節の花など学校ではそれぞれに好きなものを育てているらしい。

私の頃は選択肢なかった記憶しかない。

緑を育てるのは子ども達の成長にとって勉強になることが多いと思っているので持ち帰ってきたプランターも結構真剣に育てなおしたりしてます♪

でも、学校で育ててる時もわりかしいい肥料使ってたりするので丈夫そうな幹ですよね。

観察日記もつけたり、日々の成長を確認する作業が子ども達も楽しいみたいでなによりです♪

今年の夏休みは雨模様が多くてどうなるのかちょっと気になりますが、いい夏休みになるように一緒に工夫していきたいと思います。

雨が多いもんだから朝晩の水やりの回数が減ってます。

自然ってそういう面からもすごい☆彡

YDO
ミニトマトの品種も美味しいのが増えてます♪

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


【イラスト/012】座。【イラスト/012】座。前のページ

【イラスト/013】進。次のページ【イラスト/013】進。

関連記事

  1. シンプルブログ

    実家からいただいた夏野菜。有難くいただきます♪

    実家から夏野菜をいただきました♪見てるだけでもパワー…

  2. 【イラスト/012】座。

    イラスト

    【イラスト/012】座。

    大自然の中で座する贅沢。小鳥のさえずりや木々の揺れる…

  3. シンプルブログ

    朝の時間の過ごし方

    おはようございますm(__)m毎日こうやってブログ…

  4. シンプルブログ

    笹の葉サラサラ。

    七夕ですね。小学校の頃、真剣に願い事を書いて…

  5. シンプルブログ

    学校再開

    5月下旬からの分散登校を経て、今日から学校が再開され…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    一日一掃除
  2. しごとのこと

    事務処理がそれほど嫌いじゃない。
  3. 田舎暮らし

    山を散策してたら…!?
  4. 【イラスト/023】爽。

    イラスト

    【イラスト/022】沸。
  5. シンプルブログ

    素敵な言葉と出会えると心が温かくなる。
PAGE TOP