シンプルブログ

5月もまた忙しくなりそうだ。。。

スポンサーリンク

YDO
月日が経つのは早いもので…

つい先日、GWが始まったと思ってたんですが、はやくもGW最終日とは驚きますね汗

それだけ充実した生活を送れているんだ、と前向きにとらえるようにしていますが今年のGWはほんとに早かったと思う人多いんじゃないでしょうか。

振り返ってみると、家キャンプ、プロジェクターで家シアター化、家中の整理整頓(まだできてない部分多し)、DIY、観葉植物の手入れ、など自粛生活を楽しむために一応奮闘してみました(^_^;)

最強の下地塗料「ミッチャクロン」
丸テーブルをリメイク♪

2月頃からバタバタしてて普段できてないことが多かったから我が家的にはちょうどよかったのかもしれません。

取っておいた廃材は朽ちてきたので小さく切って処分。
お昼はパパ特製の「ぺペロンさんま」で栄養補給♪

そして自粛生活は続く…

YDO
滋賀県は5/31まで休校が決まってますからね。子ども達飽きさせないようにあの手この手と考えますよ♪

自粛生活はまだ続きます。

子ども達は明日からも家での生活を続けます。

フルリモートワークの私ももちろん家に居ます^^;

刻一刻と時代が変わっていくのをひしひしと感じながらも、今の舵取りでほんとに大丈夫なの?と思うことも多々あります。

もし教えてもらえるなら、今後の展開をどう見据えているのかどんどんオープンにしていってもらいたいですね。

次の展開に向けて

我が事務所では先日から新しいサービスを展開するべく準備を進めています。

このウイルス騒動によって、急に日本中がオンライン化の大切さに気付き始めた感じになってるので、フルリモートでやってきた私の仕事も埋もれてしまわないように強化を図りたいと思っています。

私の感覚だと、オンラインとオフラインの境界をなくす時代が来たものと認識しはじめています。

インターネットが普及してきた現代であっても、まだまだ匿名アカウントは多いですし、なくなるものではありません。

でもオンラインの母数が増えてくると、おそらく差別化が必要になってきて実名アカウントと匿名アカウントの価値がはっきりと区別されてくるものと思ってます。

よりリアルなお付き合いをオンラインでする時代がすぐそこまで来ているのでそれらに対応すべくの準備です♪

5月もまた忙しくなりそうだ(^_^;)

新しいサービスの準備整いましたら報告します!

また明日お会いしましょう♪


スポンサーリンク

緊急事態宣言が延長されましたね。前のページ

Twitterに「Peing~質問箱~」を設置してます。次のページ

関連記事

  1. 新しいイラストアカウントができました♪「おそうじ侍ネオ」リリースです。
  2. シンプルブログ

    無洗米にみる、時短と味とその発想。

    いつものごはん、我が家では家庭用の精米機で精…

  3. シンプルブログ

    他人思考と自責思考

    どこかの記事で読んだんだけど、“人の噂ばかり…

  4. オススメ商品

    鉄分補給に「MILO~ミロ~」いただいてます♪

    このブグを読んでもらってる方はご存じだと思い…

  5. オススメ商品

    Chromebook(クロームブック)、私はいいと思います♪

    最近の私のSNSを見ていただいてる方はご存知…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. 【イラスト/015】挑。

    イラスト

    【イラスト/015】挑。
  2. シンプルブログ

    恥なら山ほどかいてきた。失敗することが恥ずかしいかい?経験してみるとわかると思う…
  3. 田舎暮らし

    採れたてのオクラをいただく
  4. デザイン事務所の日常

    懐かしい香りとゆらゆらと煙る風情。
  5. ありがとう、プロテインバー。

    オススメ商品

    ありがとう、プロテインバー。
PAGE TOP