シンプルブログ

実家からいただいた夏野菜。有難くいただきます♪

スポンサーリンク

実家から夏野菜をいただきました♪

見てるだけでもパワーを感じる立派な旬野菜、きっと手間暇かけて育ててくれたんだろうなって思います。

暑い日が続くとこういう地で採れた野菜がほんとに助かります。

我が家は食べ盛りの男子三兄弟もいるし、レシピさえしっかりバリエーション整えればこれほど有難い食材はない。

三男坊は漬物好きという渋さを持ち合わせてますし(笑)、三兄弟ともども野菜好きに育ってくれてるので親の料理の腕前の見せ処ですね(^^;

自分のカラダは食べたものでできている。

「身土不二」や「地産地消」といった言葉は奥が深い、子ども達にもしっかりと伝えていきたいことのひとつです。

一番わかりやすいのはやっぱり自分で畑をしてみることなんですよね♪

そういえば最近、農地も空いてきてるっていうし我が家でも畑作を検討してみようかな☆彡

YDO
また楽しみが増えてしまった♪

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


【イラスト/003】整理整頓【イラスト/003】整理整頓前のページ

【イラスト/004】木曜日。次のページ【イラスト/004】木曜日。

関連記事

  1. シンプルブログ

    余白(よはく)のある暮らし

    去年から日々の空間を“今一度”見つめ直すことを始めてる…

  2. 【イラスト/002】除湿or冷房

    イラスト

    【イラスト/002】除湿or冷房

    カラッと冷えてほしいんですけど、日によって全然違うからどっち…

  3. シンプルブログ

    笹の葉サラサラ。

    七夕ですね。小学校の頃、真剣に願い事を書いて…

  4. 【イラスト/001】げつようび。

    イラスト

    【イラスト/001】げつようび。

    げつようび、週末の子ども達にテンションを合わせるとだいたいこ…

  5. シンプルブログ

    子どもには子どもの世界がある。

    「子どもには子どもの世界がある。」我が家では…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    我が家の加湿器(加熱式)稼働開始♪
  2. オススメ商品

    過去イチ美味しい♪サバ缶。
  3. シンプルブログ

    霜取りの時間。
  4. WEB制作

    【LINEスタンプ】「終わりなき主婦道 vol.1」がリリースされました♪
  5. しごとのこと

    古きよきモノと新しい感覚のマッチアップ
PAGE TOP