シンプルブログ

今年も梅の季節♪いただいた梅でシロップ作ります。

スポンサーリンク

仲良くさせていただいているご近所さんに今年も青梅をいただいた。

写真は完熟してそうですが、いただいた時は青かったんですよ♪置いとくとみるみる黄赤くなっていきます(^^;

部屋中が梅のいい香りで癒されます♪

聞くところによると、梅の木は隔年で実り方が違うようで管理するとよくわかるみたいです。

うちはいただくばかりで感謝しかありませんが毎年美味しくいただいてます(笑)

この梅をいただけるおかげで夏の定番ドリンク「梅シロップ」が飲めます♪

炊飯器の時短レシピで一晩でトロトロの梅シロップが出来上がります。それを炭酸水や冷たい水で割って家族でいただいてます。

今年ももうそんな時期なんだな、と少し驚きますが梅シロップの仕込みしながら整えていきたいと思います☆彡

YDO
我が家の炊飯器のひとつがとうとう梅シロップ専用炊飯器になりました♪

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


目には映らないかもしれないけど、人は支え合いながら生きている。前のページ

【イラスト/001】げつようび。次のページ【イラスト/001】げつようび。

関連記事

  1. シンプルブログ

    好きなものだけ持つ。

    断捨離系、ミニマリスト系、持たない暮らし系統の本を読…

  2. シンプルブログ

    仕事の効率化を図るために「モニター台」をDIYすることにしました♪

    このところどうも仕事の効率がよくない気がしていた…

  3. 【イラスト/002】除湿or冷房

    イラスト

    【イラスト/002】除湿or冷房

    カラッと冷えてほしいんですけど、日によって全然違うからどっち…

  4. シンプルブログ

    ハイスタのサブスク解禁うれしいな♪

    ハイスタご機嫌♪個人的な喜びですが、「Pi…

  5. シンプルブログ

    今日も食卓にブロッコリー。

    私はブロッコリーが好きです。茹でて食…

  6. シンプルブログ

    やる気に満ちた電話

    各方面から仕事始めの連絡をいただく。み…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    暮らしの軸。
  2. シンプルブログ

    親の背中を見て育つ子ども。
  3. シンプルブログ

    ポリポリと食べるナッツと自然。
  4. シンプルブログ

    大自然は今年も変わらず大自然のままで悠然と私を包み込む。
  5. シンプルブログ

    暮らしと向き合う時間。
PAGE TOP