【イラスト/022】沸。

イラスト

【イラスト/021】幹。

スポンサーリンク

なんでもそうだと思うのですが、「軸」は大切。

人間のカラダで言えば体幹。

動物的なバランス感覚にも影響ありそうな幹。

心もカラダもブレない軸をしっかり鍛え備えよう♪

【イラスト/021】幹。
作画:ヤマザキセイジ

〈イラスト解説〉
私は体幹がしっかりしてると大抵のことはなんとかなると思ってるタイプです(^^;幹がふにゃふにゃしてるとどうも感覚までふにゃっとしてしまいそうでついつい鍛えたくなってしまいます。サッカーの長友さんは体幹トレーニングの鬼としてリスペクトしてます☆彡

YDO
良質なタンパク質と適正な筋肉トレーニングは正義♪

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


LINEスタンプ「終わりなき主婦道 vol.1」

https://line.me/S/sticker/15898895


使いやすいシンプル吹き出しスタンプvol.2

https://line.me/S/sticker/15622991


スポンサーリンク


太古の昔からずっと続いている人間の暮らしって、ほんと尊い。前のページ

仕事の現場でも家庭の父親としてもパフォーマンスを保つためにする努力。次のページ

関連記事

  1. しごとのこと

    ポートフォリオサイトができました。

    遅ればせながら、我が事務所のポートフォリオサイト…

  2. シンプルブログ

    皿の片づけ方ひとつとってもシンプルに

    みなさん、こんにちは♪なかなか「シンプル」には暮ら…

  3. オススメ商品

    塩とごま油

    旨いです、コレ♪渋い商品開発してくれ…

  4. シンプルブログ

    仕事用のイス、自分に合うものを選ぶ。

    仕事用のイスを新調しました。今までは…

  5. しごとのこと

    丁寧に向き合うことでいろんなコトモノが見えてくる。

    難しそうに見えても実際にやってみるとそうでもなかったりするこ…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    キンキンに冷えてます。
  2. 【イラスト/011】歩。

    イラスト

    【イラスト/011】歩。
  3. シンプルブログ

    アボカド、すくすく育つ。
  4. オススメ商品

    【鉄の味がします】鉄玉子(シーサー)を使い始めました♪
  5. しごとのこと

    シンプルに集中する日々。
PAGE TOP