シンプルブログ

こんな時はインプット?アウトプット?

スポンサーリンク

YDO
世の中、サブスクだらけでよくわからない(汗)

昨今、世の中が止まっているように感じます。

もちろん実際は動いているんですけど、世界的に自粛傾向にあって各国々の経済は活動の幅を極端に狭めています。

私の生業はデザイン事務所の運営であって、今の所、“プレイヤー兼経営者”として毎日働いていますが、

今のような状況になってくるとプレイヤーとしての活動はもちろんのこと、経営者として考えなければいけないことが次から次へと出てきます。

YDO
上のイラスト、あの有名な監督兼プレイヤーの藤真だってわかる人いるんだろうね?

普段から万全の準備をしておくことが一番望ましいカタチなんですが、プレイヤーとしての作業が多くなるとどうしても運営について考えることが後回しになってしまったりして反省する日々です。

情報が溢れかえる今の時代の働き方

情報が溢れかえる今の時代、事業の運営方法も様々です。

日々、新しい手法やアイデアがどんどんうまれてくるし、ルールも更新されていく。覚えなければならないし、周知も必要になってくる。

結局のところは、インプットもアウトプットもバランスよくこなしていかないと時代の波を乗りこなすことは難しいのかもしれないですね。

Twitterで情報を仕入れ、Instagramで活動をアウトプットする。

このブログをアップしているサイトでは、それらの動きをまとめる役割を果たす感じ。

月並みだけど、これがなかなか奥が深くてやりがいあります。

若い人達のノリとは少し違うのかもしれないけど、今の時代においては確実に事業に影響している部分のある動きだと思います。

暇そうで暇じゃない。

忙しそうで忙しくない。

そんな働き方をしているのかもしれない。

なにやら理解するのがややこしい感じもしますが、今このタイミングでできること、準備しておかなければいけないこと、

少し未来を見据えながら一所懸命に取り組んでいきたいと思う今日この頃です。


スポンサーリンク

5月31日まで休校・休園延長に前のページ

GWが始まったんですね次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    2022年、書初め。

    毎年、子ども達の冬休みの宿題には「書初め」があ…

  2. シンプルブログ

    今年もキレイに咲いたサクラ。

    滋賀県北部の春はゆっくりとやってくる。今年もキレイに…

  3. シンプルブログ

    滋賀県の山間部に「コウノトリ」がやって来た♪

    うちの実家がある滋賀県の長浜市に「コウノトリ」がやって来てま…

  4. オススメ商品

    滋賀北部らしい冬となりました。

    滋賀北部は随分冷える日が続いています。去年も…

  5. 【イラスト/024】納。

    イラスト

    【イラスト/024】納。

    作り手は納期とのお付き合いをしっかり。依頼をお受けし…

  6. 【イラスト/011】歩。

    イラスト

    【イラスト/011】歩。

    歩くのが好きです。人間の基本動作がつめこまれてるよう…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    よく遊び、よく学ぶ。
  2. シンプルブログ

    人が道を作り、また人がその道をつなぐ。
  3. しごとのこと

    草刈りの季節
  4. シンプルブログ

    全力で挑むから楽しい♪
  5. しごとのこと

    78億通りの常識がある。
PAGE TOP