シンプルブログ

桃栗三年柿八年。。。柿をいただきました♪


スポンサーリンク


最近、いただきものばかり紹介してるような気がしますが、

有難いことに今度は「柿」をいただきました。

すごく季節を感じることができて幸せです♪

こういった旬のいただきものを通して子ども達にも人とのつながりや感謝の気持ち、または自然との共存について感じてもらえるようにしていきたいと思ってます。

昔はよく学校の帰り道なんかで柿がたわわに実ってる木を見かけましたが、

最近見かけていないような気もします。。。

子ども達の住む未来にも自然の果物が豊富に実る環境をつなげていきたいですね。

またアボカドやレモンみたいに種の状態から発芽させて育ててみようかな♪

まさに桃栗三年柿八年(笑)、

収穫するまで(うまくいって)8年はかかるのか…(^^;

これは気合入れて育てないといけませんねww

でも田舎じゃやってみる価値ありますね♪

仕事も暮らしも日々の積み重ねが大切、一日一日を丁寧に積み重ねよう。

YDO
桃と栗は3年で収穫できるようになるの?

スポンサーリンク


それでも秋が好きなんです、、、前のページ

十円玉、百円玉、子ども達にとってのお金という価値感次のページ

関連記事

  1. オススメ商品

    バックアップをする日々。

    この度、外付けHDDを追加しました。…

  2. オススメ商品

    【鉄の味がします】鉄玉子(シーサー)を使い始めました♪

    我が家のキッチンに新しい仲間が加わりました。「鉄玉子…

  3. シンプルブログ

    久しぶりに映画を見ました♪

    今日は久しぶりに映画を見ました。※時間がなかったので…

  4. シンプルブログ

    ポテトサラダを本気で作ると美味しい♪

    いろんなレシピサイトが賑わっていますが、我が家でもレ…

  5. しごとのこと

    正真正銘のサバイバル。

    先日、ふとつぶやきました。プレッシャーのない…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. しごとのこと

    制作強化週間。
  2. シンプルブログ

    暮らしと向き合う時間。
  3. 【イラスト/011】歩。

    イラスト

    【イラスト/011】歩。
  4. オススメ商品

    ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310
  5. WEB制作

    商用利用OKのPNGイラスト素材集「イージーイラスト」をリリースしました。
PAGE TOP