シンプルブログ

キッチンまわりを整える。


スポンサーリンク


普段の整理整頓で気をつけていることはたくさんあるけど、その中でも三本の指に入る整理ポイントが「キッチンまわり」です。

キッチンに立つことが多い私なので余計に気をつけたいと思ってます。

キッチンまわりは放っておくと本当にすぐ散らかりますからね(^^;

今年はキッチンまわりの床にタイルカーペットをひきました。足元が冷える年頃なんです(笑)

汚れが目立つので掃除しやすくなるように濃紺色のものを選びました。

「ゴミが目立つんじゃない?」って意見も聞こえてきそうですが、我が家では逆にゴミをサッと見つけられるように隠せない方法を採用しましたw

よって、掃除はサボれません。

これでいつでもキレイに保てます♪冬場限定ですが、やっぱり足元あったかいしホッとします(^^)

この時期だから特別という訳ではないのですが、キッチンまわりはいつもキレイに保っておきたいものです。

水まわりが汚れてるとなんだか仕事にも集中できない気がしたりするんですよね(^^;

日々整える場所は多い。

ルーティンとして部屋を整える☆彡

YDO
足元が濃色だとなんだか落ち着きますよね♪


↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


パナソニック 掃除機 セパレート型 コードレス スティッククリーナー クリーンドック からまないブラシ ホワイト MC-NS10K-W

https://amzn.to/3HfFSTp


ルンバ e5 アイロボット ロボット掃除機 水洗い ダストボックス パワフルな吸引力 WiFi対応 遠隔操作 自動充電 ラグ 絨毯(じゅうたん) にも e515060 【Alexa対応】

https://amzn.to/3psjhx9


スポンサーリンク


今年もサンタさん来てくれてよかったね♪前のページ

我が家は、雪国。次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    人が道を作り、また人がその道をつなぐ。

    どんどん新しい才能が芽を出す時代。アラフォー…

  2. シンプルブログ

    ゴミを出さない暮らし

    今日も我が家は慌ただしい。朝から奥さんが家中を…

  3. オススメ商品

    「Anker PowerCore Fusion 5000」がすごくいい感じです♪

    男前な出で立ちの「ANKER」さん、好きな人多いんじ…

  4. シンプルブログ

    育てるを学ぶ

    幼稚園や小学校が休校なので、学校で学ぶことができない…

  5. シンプルブログ

    子どもには子どもの世界がある。

    「子どもには子どもの世界がある。」我が家では…

  6. シンプルブログ

    新聞の厚みが戻ってきましたね。

    今日は仕事のおはなしを少し。前にも書きました…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. オススメ商品

    ほんと万能♪「アウトドアスパイス ほりにし」
  2. しごとのこと

    制作と向き合う日々。
  3. 自分の選んだ道、楽しく進むのが自然。

    シンプルブログ

    自分の選んだ道、楽しく進むのが自然。
  4. シンプルブログ

    毎日の水やりではぐくむ心。
  5. シンプルブログ

    よく遊び、よく学ぶ。
PAGE TOP