デザイン事務所の日常

ヒヨッてる場合なんかなく、荒波をゆくサーファーのごとく「Carch tha Wave」していこう。

みなさんこんにちは、ヤマザキです♪

気忙しく過ぎていく時間。

誰のせいでもない、自分が作り出す気忙しさなんだろう。

クライアントさんのペースもあるし、自分の調子もある。

そんな中でもブレない場所、ブレない時間に没頭できるようにコントロールする必要があるんじゃないだろうか。

難しい話をしたい訳じゃないんだけど、こういう仕事をしているとそんな風に自分を見つめ直す時間がある。

今までデザイン業をしてきた10年と今この瞬間からの10年は経験があてにならないくらいの別物なんだろうなと思ったり。

普段、様々なジャンルのお仕事依頼と向き合っているとその大きな流れを感じずにはいられない。

ヒヨッてる場合なんかなく、荒波をゆくサーファーのごとく「Carch tha Wave」していきたい。

今日は少しだけ自分の好き勝手に描く時間をつくろう♪

感性をしっかりと磨き上げる、そんな時間も大切にしていきたいですね☆彡

自営業フリーランサーは進む楽しさを知っています。

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪



季節とともに変わりゆく身の回りのコトモノ。前のページ

モノの値段と価値なんて変わって当然。安いばかりが正義ならそのうちタダになってしまうでしょ汗次のページ

関連記事

  1. デザイン事務所の日常

    コーヒー、おかわり。

    朝、一通りの家事ルーティンをこなしてからコー…

  2. デザイン事務所の日常

    切手を買いました。

    今年から仕事で郵送を使うことになったので切手…

  3. シンプルブログ

    物流の配送もだいぶ元通りになってきた

    私はこの仕事を始めた当初から買い物はネットショップに…

  4. デザイン事務所の日常

    気付いた時に「最適化」

    「よし、整った♪」と思ってもしばらくすると散らかって…

カテゴリー

最近の記事

  1. シンプルブログ

    今年も春の嵐が厳しそう。
  2. シンプルブログ

    おいしさイナズマ級!黒い雷神「ブラックサンダー」
  3. 子育てパパ

    薪割りの音だけが響き渡る至極シンプルな時間を過ごすという幸せ。
  4. 子育てパパ

    御味噌汁。
  5. シンプルブログ

    Amazonで買ってるデイリーユース品7点 2021.11.15
PAGE TOP