シンプルブログ

平日の献立は「つくおき」レシピでうまくやろう♪

スポンサーリンク

YDO
みなさん、こんにちは。主夫業、兼デザイン業のヤマザキパパです♪

どこの家庭でもこういったことになってると思うんですが、

日々のお昼ごはんが大変です(;´・ω・)

普段は自分のごはんだけだから、ササッとあるもので済ませてしまうんですが

子ども達が家に居る状態だとそうもいきません。

日本の学校給食の有難さ

元々、我が家は私が料理をすることが多い家庭なので作ること自体は嫌じゃないんですが、3人の子どもそれぞれの年齢に応じた献立を考えるのがなかなかに難しい。

このタイミングで栄養が偏ったりしたら完全に私の責任ですからね、ほんと栄養士さんや学校給食の有難さを感じます。

もちろん仕事もあるので毎日お昼ごはんに全力を費やすこともなかなか大変なので、「作り置きレシピ」を活用してみようということになりました。

早速、Googleさんで検索…

平日のお昼の献立に「つくおき」

今は便利なサイトがたくさん在ってくれるので助かります。今回、参考にさせていただいたのがその名も「つくおき」

なんともわかりやすいネーミングですね♪好きです(^.^)

作り置きできる日数の目安や、調理時間もわかりやすく表示してあるので初心者パパにも取っ付きやすいんじゃないでしょうか。

あと、“すぐめし”っていうほんとに数分でできちゃうレシピも紹介してくれていたりして実にありがたい♪

スポンサーリンク

週末の空いた時間に7~8品作っておけば、平日のお昼に割く時間とメモリを削減できそうです。

大人寄りの味付けにならないように気をつけておこうかな(^_^;)

自宅待機組のみなさんもぜひ挑戦してみてください!


スポンサーリンク

私、確定申告のこと好きかも(笑)前のページ

Twitterに質問箱(Peing)を設置しました。次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    キッチンまわりを整える。

    普段の整理整頓で気をつけていることはたくさんあ…

  2. シンプルブログ

    素敵な言葉と出会えると心が温かくなる。

    私はいい言葉に出会うとメモにとる…

  3. しごとのこと

    ポートフォリオサイトができました。

    遅ればせながら、我が事務所のポートフォリオサイト…

  4. しごとのこと

    Twitterに「Peing~質問箱~」を設置してます。

    最近、Twitterの方に「Peing~質問箱~」を…

  5. しごとのこと

    最適化されない日本

    仕事柄、ニュースチェックは欠かさない。今回の…

  6. オススメ商品

    「つくおき」レシピにぴったりのガラス容器

    今回はですね、以前にブログでも書いたんですが「つくお…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    今日も進む。
  2. オススメ商品

    「BLUE GIANT SUPREME~ブルージャイアント・シュプリーム~」を読…
  3. オススメ商品

    【鉄の味がします】鉄玉子(シーサー)を使い始めました♪
  4. オススメ商品

    デザイン定規って名前だったのか♪
  5. シンプルブログ

    蜜蝋クリームと過ごす時間。
PAGE TOP