カラダづくり

スクワットで己を律する。



みなさんこんにちは、ヤマザキです♪



筋肉は日々鍛錬しないと簡単に衰えてしまう。

我々のような仕事の場合は余計にそうかもしれない。

なので、日々の動線でも意識して筋肉を使うようにしています。

以前は1〜2時間モニターに向かっては10〜20分休憩して動くようにしたりしていましたが、最近はもっとスパンがはやくなって30分モニターに向かったら5〜10分動くようになってきました(^_^;)

そんなスパンの中に取り入れているのが「スクワット」です♪

腹筋や腕立てもいいのですが、この「スクワット」がほんとにいろいろ気付かせてくれて有り難い。

ほんとにきちんとしたスクワットはゆっくり10回やるだけでもしんどいですし、結構パンパンになる。

効いてるのがわかりやすいのもいいですね♪

最近は、レッグレイズ系とスクワット系の二本立てで腹から足まわりを強化するように心掛けてます。

実際にアラフォーにとってこのあたりの筋肉はとても大事な部分になってきますからね(^_^;)

怪我しない程度にしっかりゆっくり鍛えていきます。

やりすぎると一瞬で怪我につながるのもアラフォーのさだめw

いい仕事するためにはいい筋肉も必要ですから♪

今日も仕事の合間にちょうどいい筋トレをして向き合っていきたいと思います。

マッスルメモリーにアクセス☆彡

筋肉は友達♪

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪



「BLUE GIANT~ブルージャイアント~」を読む。前のページ

今年も春の嵐が厳しそう。次のページ

関連記事

  1. カラダづくり

    メンタルバランスチョコレート「GABA BITTER」

    ちょっと前からGABAチョコを食べて…

  2. カラダづくり

    階段の登り降りで日々トレーニング

    業務外報告いたします(^_^)いや、これも立…

  3. カラダづくり

    強さを引き出す乳酸菌「R-1」を飲む生活。

    とりあえず「R-1」を飲む。元はと言えば…

  4. カラダづくり

    十割そば。

    私はお蕎麦が好きです。お昼ごはんによくいただ…

  5. カラダづくり

    朝イチで飲むザバス

    朝起きると枯渇を感じる歳になったのかもしれない。…

  6. ありがとう、プロテインバー。

    カラダづくり

    ありがとう、プロテインバー。

    以前書いた記事がこちら→「アラフォーのマッス…

カテゴリー

最近の記事

  1. シンプルブログ

    最近の仕事中に聴いてるBGM
  2. オススメ商品

    今年も「蚊取り線香の季節」がやってきました♪
  3. 自然とともに

    毎日の水やりではぐくむ心。
  4. オススメ商品

    ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310
  5. シンプルブログ

    春の兆し、でしょうか?
PAGE TOP