我が家のこども達は男三兄弟。
長男も次男もオムツが取れるのは早かった。
兄弟同士を比べるつもりもないけど、
末っ子の三男坊はどうやらのんびりゆったりタイプのようです。
オムツにまつわるエトセトラ(笑)
夫婦共働きということもあって
みんな1歳の頃から近所のこども園にお世話になっていて
だいたい3歳クラスになる前にオムツは必要なくなる感じなんですけどね。
末っ子に至っては、コロナ休園が重なったこともあってか、いまだにオムツがとれる気配すら感じられない。
さすがにちょっとはずかしいことになりそうなので家ではなんとかトイレにいけるように今頃になってスイッチ入れる次第です(^^;
こども園や保育園の先生方には、お手数をおかけしてしまう日々が続き面目ない(^_^;)ほんとにいつもありがとうございますm(__)m
去年の年末くらいからチャレンジはしてたんだけどなぁ…
オムツ代も計上しなくていいようになるといいんだけど、、、
末っ子よ、そろそろ「やる気スイッチ」入れてくれることを願う(^_^;)