デザイン事務所の日常

  1. それでも私はフルリモートな働き方を選択していきます。

    またひとつクライアントワークを終え、このブログに向かっています。私の働き方(フルリモート)だと全国から様々な依頼を承るのですが、その仕…

  2. 春うらら、ひと仕事終えて一息つきながらまた次の制作の準備にとりかかる。

    毎年のことなんだけど、年明けからこの時期(3月中旬)まではわりとバタバタしながらの時間を過ごす感じになります。新年を迎えて気持…

  3. 事務処理がそれほど嫌いじゃない。

    普段はデザイン作業をデスクトップPCで行っている訳ですが、この時期はデザイン作業とは別に事務処理(確定申告など)をすることが少し増えます。…

  4. Chromebook(クロームブック)、私はいいと思います♪

    最近の私のSNSを見ていただいてる方はご存知かと思いますが、「Chromebook(クロームブック)」を使い始めています。巷ではChr…

  5. 気付いた時に「最適化」

    「よし、整った♪」と思ってもしばらくすると散らかっている。物理的な整理整頓に限ったことじゃなく、気持ちや環境面でも散らかる。不思議に感じること…

  6. ポリポリと食べるナッツと自然。

    仕事の合間に今日も「はちみつナッツ」を食す。毎日自分で仕込む「はちみつナッツ」が美味しい♪ 余計なものは特に入…

  7. 2022年、書初め。

    毎年、子ども達の冬休みの宿題には「書初め」があるのですが、子どもが真剣に筆を走らせているのを見るとついつい私も書きたくな…

  8. 仕事用のイス、自分に合うものを選ぶ。

    仕事用のイスを新調しました。今までは仕事で使うんだからということでビジネスチェアというジャンルのイスにとらわれていたんですが…

  9. 制作と向き合う日々。

    デスクと向き合う日々が続く。。。今の時期は基本的には繁忙期なんだけど、ちょっとやっておかなければいけない自分向けの制作がひっかかっ…

  10. 仕事部屋で淹れるコーヒー。

    普段はいつものキッチンでコーヒーを淹れてリビングでいただいているんですが、少し前から仕事部屋でもドリップしています。…

カテゴリー

  1. シンプルブログ

    シンプルに集中する日々。
  2. デザイン事務所の日常

    気付いた時に「最適化」
  3. シンプルブログ

    私がキッチンに立つ理由。
  4. 子育てパパ

    親の背中を見て育つ子ども。
  5. デザイン事務所の日常

    リズム。
PAGE TOP