シンプルブログ

気付いた時に「最適化」


スポンサーリンク

「よし、整った♪」と思ってもしばらくすると散らかっている。

物理的な整理整頓に限ったことじゃなく、気持ちや環境面でも散らかる。

不思議に感じることもあるけど、間違いなく整っていないだけですよね(^^;

これに対する答えはシンプルで「日々、整える」ということで解決される。

シンプルだけど案外難しかったりもする。

どこもかしこも時間の流れとともに変化(散らかり)していくんだろう(笑)

私の身のまわりも例外なく、日々整える必要がある所ばかりだ。

自分の心地いい空間、すごしやすい環境、いい循環の仕組み、健やかなコミュニケーション、

整えるべきポイントがたくさん見当たります。

日々鍛錬のようなもの(笑)

いつの間にか整えることが好きで仕方なくなってたりして(^J^)

見渡す限り散らかる(笑)我が家、

今日も整えていきます♪


YDO
整えるポイントを一度ノートにまとめてみるとわかりやすいかもしれませんね♪

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク



私にとっての「デザインって何?」の答えは、「まとめて整える」こと。前のページ

朝礼ツイートしてます。次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    「FREEDOM CAMP」

    カッティングマシンの暖機運転がてらに、6cm…

  2. オススメ商品

    ここからはじまる「マイクロドリッパー&ウォールマグ」

    冬の朝、 春の木漏れ日、 夏の日差し、秋の夜長、 …

  3. シンプルブログ

    5月も最終日です。

    長かったのか、短かったのかは問題には思いませんが、…

  4. シンプルブログ

    ポリポリとナッツを食べる

    デジタル作業に集中して作業を進めていると例外ではなく…

  5. シンプルブログ

    はや7月となりました。

    2020年ももう折り返しとは驚きますね(-_…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    4月、丁寧に整えていく。
  2. シンプルブログ

    デスクに向かう時間が長くなってきたので、一息入れようと手に取ったドリップコーヒー…
  3. シンプルブログ

    飛行機雲。
  4. オススメ商品

    十割そば。
  5. シンプルブログ

    毎日、飲む。
PAGE TOP