オススメ商品

十割そば。


スポンサーリンク

私はお蕎麦が好きです。

お昼ごはんによくいただきますw

大根おろしや天ぷらと一緒に食べるのもいいですね♪

でも私の中で一番の食べ方は「ワサビ」と「だしつゆ」のみでいただくシンプルなもの。

蕎麦の種類は十割蕎麦を好みます。

私の中で蕎麦といえば蕎麦湯がマストとして思い浮かんでしまうのでせっかく食べるならということで蕎麦湯のできる蕎麦を常備しています♪

4分茹でて、2分蒸らす。

こんな説明が書いてある蕎麦、いいですよね^^;

乾麺タイプですが蕎麦湯がとれるあたりもおもしろい。

温かくして食べたい気持ちもあるんだけど、こういう類の蕎麦はお水でしっかりしめた方が断然美味しいので冬でもざるそばにしていただいてます。※冬場はちょっと冷えますけどね^^;

温かい蕎麦が食べたい時は二八そばを使うようにしてます。

午前中に制作に集中した後、お昼ごはんに冷たいお蕎麦をいただくのって結構いいリズムに感じるんですよね。まぁお昼に何食べるかは人それぞれですけど。

なにげに食物繊維も豊富な蕎麦はアラフォーの味方になってくれそうです☆彡

お昼ごはんの定番になりそうな十割蕎麦、今日もありがとう♪

YDO
蕎麦はいいよねぇw

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


国産 本十割そば 乾麺 200g×10袋

https://amzn.to/3sGJw31


塩ぬき屋 年越しそば減塩セット 極み十割そば 3袋+50%減塩 だしつゆ

https://amzn.to/3gLy2FY


スポンサーリンク


印刷媒体の制作は独特のおもしろさがある。前のページ

Valentine.次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    一日24時間という平等

    一日24時間。これは人に与えられた平等な時間…

  2. オススメ商品

    朝イチで飲むザバス

    朝起きると枯渇を感じる歳になったのかもしれな…

  3. シンプルブログ

    仕事の合間に草刈りでリフレッシュ♪

    暖かくなり、新学期も落ち着いてきた頃になると道端や家まわりの…

  4. シンプルブログ

    いよいよ冬らしい天気になってきた。

    今朝の気温はマイナス1℃。さすがに暖…

  5. シンプルブログ

    シングルorダブル?

    今回はノリがよくわからない(汗)みなさんはご存じで…

  6. シンプルブログ

    霜が降りた朝、冬です♪

    霜が降りた朝。冬の空気を感じる瞬間で…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. オススメ商品

    「aminoVITALアミノバイタルクエン酸チャージ〜water〜」飲んで集中&…
  2. シンプルブログ

    ヒヨッてる場合なんかなく、荒波をゆくサーファーのごとく「Carch tha Wa…
  3. しごとのこと

    のんびりでいいじゃない
  4. シンプルブログ

    余白(よはく)のある暮らし
  5. シンプルブログ

    親の背中を見て育つ子ども。
PAGE TOP