シンプルブログ

毎日の水やりではぐくむ心。

スポンサーリンク

毎日の水やりが大切な時期になりました。

庭木によっては大丈夫なんですが、近年の気候だと毎日水やりしてあげた方がいいですね♪

地中海生まれのオリーブの木などは暑さには強い方なので夏はそこまでシビアではありませんが、今我が家で育てている「コニファー」は一度枯渇させて枝が枯れると次の枝が生えてこなくなるのでこれは注意が必要です(^_^;)

我が家の庭をにぎやかに飾り立ててくれている植物達には毎日しっかり水やりをします。

時間がある時には子ども達と一緒に、バタバタしてる時は子ども達を送り出してからのルーティンになってます。

水はけのいい土に調整した鉢植えなどは水はけがいい分、乾くのもはやいのでやっぱり朝晩はチェックするようにしてます。

滋賀県は夏は十分暑いんですけど、冬は十分に寒いので植物の育て方に気をつかう所が多いかもしれません。勉強にはなります汗。

夏の陽射しをたっぷり浴びてすくすくと育ってほしいと日々水やりしてます☆彡

人間も植物もなんだか似てますね♪

YDO
オリーブの木はブワッと広がりながら育つので適度な剪定が必要です♪

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


【イラスト/005】鍛。【イラスト/005】鍛。前のページ

【イラスト/006】遊。次のページ【イラスト/006】遊。

関連記事

  1. シンプルブログ

    田舎の片隅より愛を込めて

    毎年なら日本三大山車祭りの長浜曳山祭りが開催されてる時期だな…

  2. シンプルブログ

    緊急事態宣言が延長されましたね。

    私の住むエリアでは朝と夕方に防災放送で「新型コロナウ…

  3. シンプルブログ

    2022年、書初め。

    毎年、子ども達の冬休みの宿題には「書初め」があ…

  4. シンプルブログ

    それでも秋が好きなんです、、、

    私が一番好きな季節が「秋」なんですが、…

  5. シンプルブログ

    丁寧に暮らすことの意味。

    日々、丁寧に暮らす。なりたい自分へと続く道は果てしな…

  6. シンプルブログ

    ミニトマト。

    夏休みになると、子ども達が学校で育てていたプランターを持ち帰…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    古くなったタオルはすぐ取りかえる。
  2. シンプルブログ

    3学期スタート♪
  3. シンプルブログ

    一日一掃除
  4. オススメ商品

    岩(いわ)スリッパが心地いい♪
  5. シンプルブログ

    霜月にふと思ふ。
PAGE TOP