カラダづくり

鉄分補給に「MILO~ミロ~」いただいてます♪



みなさんこんにちは、ヤマザキです♪



このブログを読んでもらってる方はご存じだと思いますが、

ここ数年、カラダ作りに注力しています。

最近は補助的にソイプロテインを飲む毎日なんですが、子どもが同じように栄養補給をしたいというので

いろいろ考えた結果、「MILO~ミロ~」を採用することにしました。

我々の世代だと、ミロは結構憧れの飲み物だったんじゃないでしょうか(笑)

今になっていただいてみると、やっぱり美味しい♪

香ばしいというか深みのある甘さというか、牛乳と混ぜるとなんとも懐かしい味にほっこりします。

我が家ではなるべく食事の栄養素にも気を使っているんですが、カルシウムやビタミン系は摂りやすくても”鉄分”あたりになってくるとなかなかシビアになってきます。

鉄分は酸素を運ぶ重要な栄養素なのでしっかり摂らないと勉強の効率にも影響しそうですからね。

※そんなに神経質に栄養素のことを考えている訳ではないのですが最低限の知識として家族には説明してます。

このミロは昔と変わらない味なんですが、今飲んでるザバスのソイプロテインと味が似ているので私は一緒に混ぜて飲んじゃってますねww

子ども達の運動量もみるみる増えてますから、今まで通りの食事量だときっと足りないし、実際におかわりする回数も増えてる(笑)

バランスよくもりもり成長してもらえるように今日も働こう♪

小学校の時に初めてミロ飲んだ時は衝撃的なおいしさだったな。

オリーブ(鉢植え)の土替え前のページ

どのシーンで戦うかという選択。次のページ

関連記事

  1. カラダづくり

    十割そば。

    私はお蕎麦が好きです。お昼ごはんによくいただ…

  2. カラダづくり

    今日も食卓にブロッコリー。

    私はブロッコリーが好きです。茹でて食べる…

  3. カラダづくり

    階段の登り降りで日々トレーニング

    業務外報告いたします(^_^)いや、これも立…

  4. カラダづくり

    「みかんのある暮らし」スタート

    はやくもこんな季節になりましたか。我が家の…

  5. カラダづくり

    強さを引き出す乳酸菌「R-1」を飲む生活。

    とりあえず「R-1」を飲む。元はと言えば…

カテゴリー

最近の記事

  1. 【イラスト/024】納。

    イラストレーション

    【イラスト/024】納。
  2. しごとのこと

    キャラクターデザイン。
  3. オススメ商品

    最近飲んでるデカフェのコーヒー豆
  4. しごとのこと

    どのシーンで戦うかという選択。
  5. シンプルブログ

    蜜蝋クリームと過ごす時間。
PAGE TOP