何気ない朝に、ふと腰を下ろして新聞を読みかけるとそんなことが書いてありました。
「今日という日は誰もが初めて経験する日」
自分なりに解釈してこの言葉になったように思いますが、短い言葉ながら随分気になる言葉だなと少しの間考えました。
世界中の誰しもが刻一刻と過ぎる時間に対して初めて体感する時間なんですよね。
当たり前のように時間を過ごす現代の人達。
この言葉を聞いてなにか答えを導くことができることもないのですが、世界中の誰しもが同じ環境なんだと。
大切なのはその初めて体感する時間を自分なりにどう使うか。
情報が溢れかえるこの時代、情報に流されてしまう人も少なくないだろう。
いつの時代でも同じかもしれませんが、そんな時代の流れの中でも自分という軸をしっかり持って過ごしたいものです。
仕事や時間に追われてしまっていては向き合うことのできない時間との会話。
世間や時代に流されすぎないように己と向き合っていこうと思う今日この頃です。
それではまた明日お会いしましょう♪