オススメ商品

デザイン定規って名前だったのか♪

スポンサーリンク


懐かしくて、いいモノを見つけたのでシェアします。

この代物、「デザイン定規」って言うんですね(^^;


小学校の頃、好きで折り込み広告の裏にグルグル×2鉛筆で描いてたのを思い出します。

買って間もないはずなのに、一番大きいギアパーツ(?)なくなっちゃってますけど(^^;

久しぶりなので、早速使ってみましょう♪

いつも使ってるシャーペンで試し書き。

細芯なんでちょっと描きにくいですけど、、なんとかいけそうです。

なんとも懐かしい感覚。。。

これPhotoshopで描こうとするとどうやるんだろ…?

Illustratorの方が描きやすいかな、などと考えながらもだんだん無心になっていく我が心。

実に落ち着きます(^^;

ざっとこんな感じで綺麗な線画が描けちゃいました♪

鉛筆をさす穴の位置を変えると全然違った形の図が描けるのでそれもまた楽しいんですよね。

子ども達用に買ったのに、懐かしすぎて大人が楽しめちゃいますね。

デザインも仕事となるとついつい入れ込みすぎてしまう所があったりしますが、こんな感じで遊びのある時間の使い方も大切だなーと

ふと考える日となりました。

YDO
これのグレードアップしたバージョンがあったように思うんだけどなぁ。

スポンサーリンク

作業スペースを考える前のページ

Tohoer 超強力マグネットフックが本気だった。次のページ

関連記事

  1. 【イラスト/017】踊。

    イラスト

    【イラスト/017】踊。

    たまに踊ります♪カラダを感情のままに動かすことは大切…

  2. オススメ商品

    自分時間に映画をみました。

    このところの自粛生活で自分時間の取れなさにちょっと疲…

  3. WEB制作

    新しいLINEスタンプができましたので報告します♪

    SNSでは先に告知済みですが、久しぶ…

  4. シンプルブログ

    mont-bell(モンベル)を愛す。

    ※本記事はインスタグラムの投稿記事を引用して…

  5. シンプルブログ

    薪割りの音だけが響き渡る至極シンプルな時間を過ごすという幸せ。

    暖かくなったので、また今年も外活動を始めることに♪イ…

  6. シンプルブログ

    朝礼ツイートしてます。

    ここ最近、Twitterで日常報告をしていま…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    目には映らないかもしれないけど、人は支え合いながら生きている。
  2. オススメ商品

    おいしさイナズマ級!黒い雷神「ブラックサンダー」
  3. シンプルブログ

    宇宙飛行士の若田さんのツイートを見て、自分のココロの狭さに気付く。
  4. シンプルブログ

    薪割りの音だけが響き渡る至極シンプルな時間を過ごすという幸せ。
  5. 【イラスト/007】休。

    イラスト

    【イラスト/007】休。
PAGE TOP