しごとのこと

作業スペースを考える

スポンサーリンク

YDO
働きやすい環境を作ることも仕事です♪

このところ、カッティングステッカーのプロモーションに注力していたのはいいんだけど

作業スペースを整理しないとステッカー生産作業ができないということで仕事部屋の最適化を進めています。

随分長い間使ってるデスクもDIYで増築して、且つゴチャゴチャしないように好みの空間をつくる。

これも立派な仕事のひとつだったりしますからね。

スポンサーリンク

心地のいい空間で気持ちよく作業したいクリエイターさんはたくさんいると思います。

抱えている案件のことを考えると先に案件仕上げてよ、って言われてしまいそうですが

なんせ感覚優先のクリエイト作業なもんで(笑)ご理解いただきたい♪

最近は、あれもこれもやらないといけないことが増えてきて事業の進化を感じています。

閃くのは有難いこと。

ひとつひとつカタチにしていきたいと思います。

スポンサーリンク

人が道を作り、また人がその道をつなぐ。前のページ

デザイン定規って名前だったのか♪次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    物流の配送もだいぶ元通りになってきた

    私はこの仕事を始めた当初から買い物はネットショップに…

  2. オススメ商品

    「BLUE GIANT~ブルージャイアント~」を読む。

    ジャズは毎日聴いている音楽のひとつ。…

  3. しごとのこと

    人は何にお金を使うようになるだろう

    とても難しいタイトルをつけてしまった。。。い…

  4. シンプルブログ

    7都府県に緊急事態宣言が出されました。

    どうもこんにちは♪2020年の3月初旬から活動自粛…

  5. オススメ商品

    やっとこさ降りましたね、今年の滋賀県北部はあったかいんだから…♪

    この時期まで雪が降らなかったのは記憶にある限りで…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    歩んできた道が自分の道。
  2. しごとのこと

    草刈りの季節
  3. シンプルブログ

    コーヒー、おかわり。
  4. シンプルブログ

    仕事と同じように大切な自分時間
  5. 【イラスト/018】捨。

    イラスト

    【イラスト/018】捨。
PAGE TOP