オススメ商品

強さを引き出す乳酸菌「R-1」を飲む生活。


スポンサーリンク


とりあえず「R-1」を飲む。

元はと言えば“腸活”の一環として飲み始めた訳ですがなんだかやめられない。

カラダの好調不調はおおむね”腸”によってコントロールされているという情報を耳にしてからというもの、

確かに”腸”によってカラダのパフォーマンスに差があるようなことを感じてきた覚えがある。

痩せた太ったといったカラダの変化を気にしていることと比べるとわりとノーマークな”腸”についてもう少し真面目に向き合わなければいけない年頃になった。

子どもの頃は有難い話で、毎日ヤクルトを飲みカラダがどうのこうのなんて考えたことがなかった。

子どもの頃の“腸”の記憶としては、食べ過ぎてトイレによく駆け込んでいたことくらいか。

そんなこんなでこの歳になり、“腸活”を意識した毎日を送っています。

私ももうそんな歳なんです(^^;

自身の“腸活”にはいろんな食材を取り入れているんですが、納豆やキムチ、ヨーグルトなどの発酵食品に加え食事の取り方、食べ方、食べるタイミングなど考えることはたくさんあります。

その中でもメインとなる毎日のルーティンで「R-1」を飲むことにしています。

ここ数年の自粛生活を強いられた流れもあるし、毎日「R-1」買うのも非効率だし、もうAmazonさんで箱買いです♪

普段は糖類ゼロを愛飲してますが、どうやら最近R-1人気らしくてさすがのAmazonさんでも売り切れている所が増えてきて、そんな時は低糖低カロリータイプのものを飲むようにしてます。

砂糖は極力摂取しないようにしてるんですが、この低糖低カロリーのR-1がすごく美味しく感じます♪

あらためて甘味の恐ろしさを知る今日この頃です…汗

効果効能とかは詳しく述べるのはナンセンスだと思うので特には書きませんが、

プラシーボのこともふまえ「腸活」充実してる毎日です(^^;

しかし、この「R-1」

ヨーグルトということもあって賞味期限は2週間。毎日1本飲む場合、2週間で14本。

家族で私だけが強さを引き出す訳にもいかず、、3人の育ち盛りの子ども達も当然のようにR-1を飲みにくる。

家族5人が毎日一本のR-1を飲む時の家計のバランスを考えるとちょっと家計を直視するのは避けたくなりますが汗、

アラフォーのカラダ維持と子ども達の健やかな生活のためにもR-1を飲む生活、

これからも続けていきたいと思います。

YDO
しかし「強さ引き出す乳酸菌」とはなんとも上手いキャッチコピーだ。このセンス、見習おう♪

スポンサーリンク


懐かしい香りとゆらゆらと煙る風情。前のページ

過去イチ美味しい♪サバ缶。次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    全力で挑むから楽しい♪

    ひとつの案件を終えてホッと一息つく。…

  2. シンプルブログ

    学校再開

    5月下旬からの分散登校を経て、今日から学校が再開され…

  3. シンプルブログ

    子ども部屋について

    そろそろ子ども達の部屋を準備してあげようと思…

  4. シンプルブログ

    緑のある暮らし、整える。

    オリーブの土替えに続いて他の観葉植物も土を入れ替えることに…

  5. シンプルブログ

    Twitterに質問箱(Peing)を設置しました。

    みなさん、こんにちは。私としては珍しいアクションに…

  6. オススメ商品

    「BLUE GIANT SUPREME~ブルージャイアント・シュプリーム~」を読む。

    先日、第一章を読み終えてからしばらく経ちましたがやっぱり第二…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    晴れたり曇ったり雨降ったり雷鳴ったり。
  2. しごとのこと

    お互いの大切な時間をリスペクトするためにも、オンライン進行でやりとりする時は必ず…
  3. オススメ商品

    十割そば。
  4. シンプルブログ

    全力で挑むから楽しい♪
  5. 【イラスト/023】爽。

    イラスト

    【イラスト/022】沸。
PAGE TOP