シンプルブログ

よく遊び、よく学ぶ。


スポンサーリンク


私たちの子どもの頃は暗くなるまで外で遊んでたまに羽目を外したりしてよく叱られたものです。

今の時代はどうだろう?

幾分、慎重になりすぎている所があるんじゃないかと自問自答することがあります。

確かに情報が解放され続けている今の時代はおかしなことが日常に紛れ込んでくる率も高くなっているだろうけど

あまりにも活動の場を規制しすぎるのも随分窮屈な話です。

最近の話題になった話だと、公園でボール遊び禁止の所が増えているとか。

これにはさすがに驚きましたが、ルールを作っている大人の感覚にも驚きます。

率直に偏ってるんだろうな、という感想しか出てこないんですが

どこかこう、ギスギスしているというか格式張っているというか楽しさが見えてきません。

私の言葉で言うとするなら、“バカバカしいことを本気でやれる大人が減ってる。”

情報量ばかりが増えて実践する時のセンスが養われていないような気がします。

失敗することは悪いことじゃないし、恐れる必要もない。

あれはダメ、これはダメ、と言うばかりじゃ育つものも育たない。

大人が子どもの見本なんだから、大人もどんどんチャレンジしていきたい。

夕焼けに染まる景色を見ながらついそんなことを想う今日この頃でした。

YDO
田舎で暗くなるまで遊ぶと帰り道でイノシシに遭遇するから気をつけて(^^;

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


素敵な言葉と出会えると心が温かくなる。前のページ

全力で挑むから楽しい♪次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    日々、穏やかであるために

    日々、慌ただしい。それはただの思い込みなのかも…

  2. シンプルブログ

    ゴールデンウィークはいい気分転換に♪

    こんにちは、New World♪あっという間にゴール…

  3. オススメ商品

    【AIVIL】アイビル エアリーミストスプレー

    前にも記事に少しだけ書いたことがあるんですが、今回は…

  4. シンプルブログ

    シンプルに行こうよ♪

    この歳になったからなのか、時代がそうなのか、…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    コンビニにフラリと立ち寄るのをやめた私。
  2. オススメ商品

    最近飲んでるデカフェのコーヒー豆
  3. シンプルブログ

    「丁寧道」を読んでスッキリする私は日々、丁寧に暮らしたいと思っている証拠ですね♪…
  4. シンプルブログ

    日々の暮らしや仕事の在り方、どんどん変わっていく毎日。
  5. しごとのこと

    私にとっての「デザインって何?」の答えは、「まとめて整える」こと。
PAGE TOP