シンプルブログ

霜取りの時間。


スポンサーリンク

このきびしい冬に朝から晩までがんばってくれているエアコン、

おかげでみんなが快適に過ごせるし仕事にも集中できる。

メーカーさんは素晴らしい発明をしてくれたもんだ。

そんなエアコンに一点、提案したいことがある。

「霜取り」のタイミングについてです(^_^;)

あれはなんとかならないものなんだろうか…?

朝の一番暖めてほしい時間帯に、きまって静かに佇む姿。

霜を溶かしてる訳だから当然寒い時間なのは理解できるんだけど、その時間がすごく滑稽で困る(^^;

なんならちょっと笑えてくるあたり愛くるしいほどです。

霜取りしないとやっぱり故障の原因になったりするんでしょうね、よくわかる。

室外機のまわりをある程度断熱しておくとマシなのかな。。。

ちょっと調べてみて対策するのもひとつですね♪

技術の発展に感謝しながらまた今日も進みます☆彡

YDO
エアコンの電気代は暖房より冷房の方が安いですよね。

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


塩とごま油前のページ

梅干し、ありがたい。次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    尽きない想い

    ついつい、あれもこれもしなければならない、…

  2. オススメ商品

    自宅で精米できる「RCI-B5-W」

    これはいったい何でしょうか...?パン焼き機…

  3. しごとのこと

    朝の確認作業。

    私的なフリーランス自営業の一日は、朝、今日一日のやり…

  4. シンプルブログ

    制作することを純粋に楽しめる大人であり続けたいと思ふ今日この頃です。

    特になんてことない記事なんですが、、、こういうことに…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. オススメ商品

    味をしめて(笑)プライベートな映画館(自作)で「ラーヤと龍の王国」を見る♪
  2. シンプルブログ

    なにするにしても覚悟がいる歳頃だろう
  3. オススメ商品

    Wi-Fi中継機を設置してみました♪~NEC 無線LAN中継機 PAW1200E…
  4. オススメ商品

    メンタルバランスチョコレート「GABA BITTER」
  5. シンプルブログ

    春の兆し、でしょうか?
PAGE TOP