しごとのこと

仕事をしながらふと考える。


スポンサーリンク


日々のインプットとアウトプットに気忙しさを感じながら淡々と仕事をこなす。

情報社会となった昨今、ろくでもない情報から有益な情報まであらゆる情報がインターネット上に張り巡らされています。

我々のようなデジタルワーカーはそれらを精査してきちんとした情報をクライアントまたはユーザーにつなげないといけません。

もちろん子ども達のネット活用にもそういったことに気をつけなければいけない。

便利になったのは間違いないけど、教えなければいけないこと学ばなければいけないことも格段増えました。

大人がわかってないと当然子ども達もなにが正しくてなにが悪いのか定まらない。

難しい時代です。

WEB制作なども現場でもいろんな制作があって、「これは薬機法に引っかかるな」とか「このやり方はグレイを通り越しているな」とか制作現場で止めなければそのまま世の中にリリースされてしまうことが結構あります。

我々は勉強しなければいけないのです(^^;

その知識と経験を報酬としていただいている面もあり、近年のデザイン活動にとってはとても大切なことです。

それらはすべてデザインに反映されてくるものと思いますが、ほんと一筋縄ではいかない部分多いですね。

最近、デザインって言葉が独り歩きしてるような場面をよく見かけるのでちょっと真面目に語ってみました。

カッコだけじゃやってけないリアルな現場より

さて、仕事に戻ります☆彡

YDO
たしかにそこかしこでデザインって見かけるね(^^;

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


なるほどデザイン Kindle版

https://amzn.to/3F8UmmL


デザインの基本ノート 仕事で使えるセンスと技術が一冊で身につく本 Kindle版

https://amzn.to/3nczRiR


スポンサーリンク


車検の年。前のページ

ポリポリと食べるナッツと自然。次のページ

関連記事

  1. オススメ商品

    屋外の気温と屋内の気温を正確に測る日々

    今までエアコンについてた温湿度計で屋外、屋内ともに気…

  2. シンプルブログ

    家キャンで楽しもう♪

    子ども達がアウトドアに目覚めてしまいました。このと…

  3. シンプルブログ

    やる気に満ちた電話

    各方面から仕事始めの連絡をいただく。み…

  4. シンプルブログ

    それでも秋が好きなんです、、、

    私が一番好きな季節が「秋」なんですが、…

  5. シンプルブログ

    平日の献立は「つくおき」レシピでうまくやろう♪

    みなさん、こんにちは。主夫業、兼デザイン業のヤマザキパパです…

  6. オススメ商品

    工具箱のある暮らし

    男のロマン。。。今回はかっこいい工具箱の紹介…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    目には映らないかもしれないけど、人は支え合いながら生きている。
  2. デザイン事務所の日常

    懐かしい香りとゆらゆらと煙る風情。
  3. シンプルブログ

    保湿、ニベア。
  4. オススメ商品

    「aminoVITALアミノバイタルクエン酸チャージ〜water〜」飲んで集中&…
  5. オススメ商品

    「新版・日本国記」を読む。
PAGE TOP