シンプルブログ

みかんを食べる毎日。


スポンサーリンク


幼稚園や学校の休校にともない、また我が家の「みかん消費量」が大変なことになっています(^^;

食の大切さは理解しているつもりなので、子どもの食べる(食べたい)ものに制限はつけないようにしていますが「みかん」だけはその消費量が尋常じゃないので困るを通りこして笑ってしまいそうです。

ビタミン豊富なみかんですからこの季節はしっかり食べといてもらって結構ですって感じですね。

そんな我が家では収穫エリアに特にこだわっていないのですが、スーパーに置かれてるものがタイミングによって様々なんですよね。

やっぱり気候や収穫時期によって味も変わってくるんでしょうね。

なのでいろんなエリアのみかんを楽しませていただくようにしています。

佐賀、和歌山、愛媛、静岡などみかんの産地ってちょっとうらやましいです。

果樹の出で立ちって素敵だと思うのは私だけかな?

地中海っぽいイメージというか気候がいいイメージがあるんですよね。

※私の住む滋賀県が実に雪国な点もあるんでしょうが…(^_^;)

自然の産物をしっかりいただきながら今年のよく冷える冬を乗り越えたいと思います♪

YDO
果樹を育てるのってほんとに大変だと思うんですよね、果樹園の皆さんありがとう♪

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


伊藤農園 旬の 柑橘 詰め合わせ お楽しみ箱 訳あり4kg 家庭用 和歌山県産 有田 みかん 4kg ギフト フルーツ 盛り合わせ 福袋 柑橘 ノーワックス ノーブラッシング 防腐剤 不使用

https://amzn.to/3FHUTwp


ナガノトマト 国産 温州みかん100 125ml×36本

https://amzn.to/3GQzL8z


スポンサーリンク



「新版・日本国記」を読む。前のページ

私がキッチンに立つ理由。次のページ

関連記事

  1. シンプルブログ

    5月もまた忙しくなりそうだ。。。

    つい先日、GWが始まったと思ってたんですが、はやくも…

  2. シンプルブログ

    今年もサンタさん来てくれてよかったね♪

    今年もサンタさん来てくれたって。子ども達は朝…

  3. シンプルブログ

    毎日の水やりではぐくむ心。

    毎日の水やりが大切な時期になりました。庭木によっては…

  4. シンプルブログ

    はや7月となりました。

    2020年ももう折り返しとは驚きます…

  5. シンプルブログ

    学校再開

    5月下旬からの分散登校を経て、今日から学校が再開され…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. オススメ商品

    味をしめて(笑)プライベートな映画館(自作)で「ラーヤと龍の王国」を見る♪
  2. オススメ商品

    ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310
  3. シンプルブログ

    メダカさん、すくすく育つ♪
  4. オススメ商品

    岩(いわ)スリッパが心地いい♪
  5. オススメ商品

    「ビスコ〜発酵バター仕立て〜」ほんと美味しい♪
PAGE TOP