シンプルブログ

車検の年。


スポンサーリンク


今年は愛車の車検の年。

日本の車検システムは丁寧です。※我が家は2年に一回(×2台)。

もう何十年も乗ってるけどまた今回も車検通します♪

田舎在住なので、クルマがあって当然の生活をしていますが

ここ数年は別になくてもいいんじゃない?って感覚になったりもしてます。

家庭環境のタイミングのせいもあるかもしれないけど、実際に出かける頻度が少なくなってるのもあるかもしれません。

でも、またこれから子ども達の成長に合わせて必要になってきますよね(^^;

物持ちがいい我が家なので、クルマもなにかしら問題が出るまで乗りそうな感じしてます。

気に入ったカタチならどれだけでも乗れます♪

今回の車検は特に大丈夫そうな見積りもらってたからわりとはやめに帰ってきそう。

帰ってきたらまたいろいろ楽しませてもらおう♪

父ちゃん、日本の軽バンのコスパの良さをリスペクトしてますがそろそろ子ども達の成長を考えるとサイズアップしないといけません☆彡

YDO
ブレーキパッドのすり減りに気をつけよう♪

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


ユーザー車検のすすめ: 問題だらけの車検制度を斬る (22世紀アート) Kindle版

https://amzn.to/3K4MDtM


只野工業高校の日常 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

https://amzn.to/3HLCxvD


スポンサーリンク


3学期スタート♪前のページ

仕事をしながらふと考える。次のページ

関連記事

  1. 子育てパパ

    日々、暮らしを整える。

    日々、暮らしを整える。今日は毎日フル稼働の洗濯機の見…

  2. シンプルブログ

    いよいよ冬らしい天気になってきた。

    今朝の気温はマイナス1℃。さすがに暖…

  3. シンプルブログ

    キンキンに冷えてます。

    また雪が降り、キンキンに冷える外気温です。…

  4. シンプルブログ

    皿の片づけ方ひとつとってもシンプルに

    みなさん、こんにちは♪なかなか「シンプル」には暮ら…

  5. オススメ商品

    ダルトン マグネティックソープホルダー CH12−H463

    これ、売れてますよね♪うちは帰宅後の手洗いは…

  6. 【イラスト/022】沸。

    イラスト

    【イラスト/021】幹。

    なんでもそうだと思うのですが、「軸」は大切。人間のカ…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    御味噌汁。
  2. しごとのこと

    私にとっての「デザインって何?」の答えは、「まとめて整える」こと。
  3. シンプルブログ

    丁寧に暮らすことの意味。
  4. シンプルブログ

    蜜蝋クリームと過ごす時間。
  5. オススメ商品

    「BLUE GIANT SUPREME~ブルージャイアント・シュプリーム~」を読…
PAGE TOP