シンプルブログ

車検の年。


スポンサーリンク


今年は愛車の車検の年。

日本の車検システムは丁寧です。※我が家は2年に一回(×2台)。

もう何十年も乗ってるけどまた今回も車検通します♪

田舎在住なので、クルマがあって当然の生活をしていますが

ここ数年は別になくてもいいんじゃない?って感覚になったりもしてます。

家庭環境のタイミングのせいもあるかもしれないけど、実際に出かける頻度が少なくなってるのもあるかもしれません。

でも、またこれから子ども達の成長に合わせて必要になってきますよね(^^;

物持ちがいい我が家なので、クルマもなにかしら問題が出るまで乗りそうな感じしてます。

気に入ったカタチならどれだけでも乗れます♪

今回の車検は特に大丈夫そうな見積りもらってたからわりとはやめに帰ってきそう。

帰ってきたらまたいろいろ楽しませてもらおう♪

父ちゃん、日本の軽バンのコスパの良さをリスペクトしてますがそろそろ子ども達の成長を考えるとサイズアップしないといけません☆彡

YDO
ブレーキパッドのすり減りに気をつけよう♪

↓ 前にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


3学期スタート♪前のページ

仕事をしながらふと考える。次のページ

関連記事

  1. 【イラスト/011】歩。

    イラスト

    【イラスト/011】歩。

    歩くのが好きです。人間の基本動作がつめこまれてるよう…

  2. シンプルブログ

    仕事部屋の緑化進行中♪

    仕事部屋の緑化がすごく大切だってことですから山﨑…

  3. オススメ商品

    パイン飴ならぬ、オレンジアメ。

    こんなのあるんだ、とついついもらっちゃいました…

  4. シンプルブログ

    便利な時代にかまけることなく

    かまける=感けると書きます♪とても便利な時代になり…

  5. シンプルブログ

    岐阜長野エリアの地震多いですよね

    一応、ログとして残しておこうと思いますが、このところ…

  6. シンプルブログ

    田舎暮らしの通信速度

    我ながらいいタイトルなんですけど、記事の内容は至って普通に回…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. シンプルブログ

    アボカド。
  2. シンプルブログ

    今、この瞬間を鮮度よく感じるも感じないも自分次第ですよね♪
  3. しごとのこと

    自営業(フリーランス)は誰かのせいにすることができない
  4. オススメ商品

    「サク山チョコ次郎」♪
  5. オススメ商品

    おいしさイナズマ級!黒い雷神「ブラックサンダー」
PAGE TOP