シンプルブログ

私は「×3」です♪

スポンサーリンク

YDO
納豆は加熱処理しない派です♪

だんだんデザイン事務所のブログとは思えないようなタイトルになってきましたね(笑)

ふざけている訳じゃないんですけど、自宅兼仕事場のリアルな一面をお伝えできればと思ってますのでありのままを書き綴らせていただいてます(^^;

我が家は全員納豆好き

なにが「×3」か?ということになってくると思いますが、

答えは“納豆に入れるカラシの数”です。

基本的に我が家は全員納豆好き、一週間の消費量はだいたい12パックくらいでしょうか。

子どもが3人に大人が2人なんですけど、子ども達も一緒に食べる時と食べない時があるので平均するとそれくらいになるんじゃないかなと思います。

で、納豆パックには「納豆のタレ」と「ちっちゃいカラシ」が付いてますよね?

あの「ちっちゃいカラシ」が「×3」になる訳です。

ちっちゃいカラシあってこその納豆⁉

最近、「ちっちゃいカラシ」付いてないものもありますよね、個人的にはちょっと引いてますけど。

子ども達はまだ小学校と幼稚園なのでカラシはまだ使いません。

そうなると、あの「ちっちゃいカラシ」だけどんどん余っていきます。

子どもの分の「ちっちゃいカラシ」が3人分、毎回3つずつ余ります。

さいわい私は“無類の薬味好き”なので、ワサビや生姜、カラシなどは好んでいただきます。

余った「ちっちゃいカラシ」を放っておくと、いつのまにか冷蔵庫が「ちっちゃいカラシ」だらけになってしまいます。

だから、私の食べる納豆1パックには「カラシ×3」ってことです♪

YDO
「×4」だとちょっと辛過ぎます。

チューブの和カラシで“追いカラシ”するのもいいんですけど、増しすぎはナンセンス(笑)

まとめ

なんの話だと、私も書きながらに思いますが

朝ごはんの準備しながら、ふと思ったんですよね。

こういうブログもいいじゃないの、って。

タフな仕事の話ももちろんおもしろいと思うんですけど、自分がルーティン動画とか見るの好きだったりするんで

こんなブログでもお楽しみいただける人に読んでもらえれば幸いです(^.^)


スポンサーリンク

やっぱり運動は気持ちいいです♪前のページ

シングルorダブル?次のページ

関連記事

  1. オススメ商品

    カフェインレスコーヒーを飲む

    朝のひとときや仕事中にいただくコーヒ…

  2. シンプルブログ

    余白(よはく)のある暮らし

    去年から日々の空間を“今一度”見つめ直すことを始めてる…

  3. オススメ商品

    「サク山チョコ次郎」♪

    奥さんが買ってきたであろうお菓子があったので…

  4. シンプルブログ

    瀬戸内育ちの「生牡蠣」が美味です♪

    先日、仕事している時に珍しくLINEがピロン…

  5. しごとのこと

    朝の確認作業。

    私的なフリーランス自営業の一日は、朝、今日一日のやり…

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. オススメ商品

    ほんと万能♪「アウトドアスパイス ほりにし」
  2. シンプルブログ

    みかんを食べる毎日。
  3. オススメ商品

    梅干し、ありがたい。
  4. シンプルブログ

    【ほんとに不思議】今年も同じようなタイミングで芽吹く木々。
  5. シンプルブログ

    ポリポリと食べるナッツと自然。
PAGE TOP