しごとのこと

のんびりでいいじゃない

スポンサーリンク

YDO
焦ってみても成果はそんなに変わらない、とりあえず一休みして自分のペースでやろう。

これだけ世間が騒がしいと心が波立っても仕方ない。

子ども達は毎日ケンカするし、好き勝手なことを言う。

当たり前だけど子ども達は本能のまま行動しますからね(^^;たまに大人にもそういう人いますけど…汗

そんな毎日を過ごす中、本来の自分の持ち味出せてないな、、、と思うことあったり。

スポンサーリンク

知らず知らずのうちに、しごとのこと、子どもの学校のこと、生活のこと、いろんなことをぎゅうぎゅうに詰め込んでいることに気づく。

で、おもったことが

「もう少しのんびりいこうか」、と。

次男坊、O型、うお座の私は典型的なのんびりマイペースタイプのはず、、、

少し振り返ってみると、確かに仕事ばかりで
のんびりという言葉とは無縁だったかもしれません。

しがないフリーランスデザイナーなので
贅沢な時間の使い方ばかりもしていられないのも現実としてあるのですが

気持ちに余裕を持つという意味でもう少しのんびりしてもいいのかなと。

親の背中をみて育つ子どもたち

親の背中を見て育つ子ども達のことを考えると
ニコニコ笑いながら仕事に向かう父親でありたい。

本当に家族のことを思うなら、難しい顔で日々を過ごさずにのんびりしながらもしっかり稼ぐ大人でありたいと思う今日この頃です。

まぁ今の世界的な経済状態を考えると、難しい顔になっても仕方ないところもあると思いますが

今の自分にできること、しっかりと全うしていきたいと思います。

在宅ワークする時の服装前のページ

最適化されない日本次のページ

関連記事

  1. しごとのこと

    古きよきモノと新しい感覚のマッチアップ

    みなさんこんにちは♪意味深なタイトルつけてしまい…

  2. シンプルブログ

    2021年 HAPPY NEW YEAR

    新年あけましておめでとうございます。昨年はほんとに大変な一年…

  3. シンプルブログ

    丁寧に暮らすことの意味。

    日々、丁寧に暮らす。なりたい自分へと続く道は果てしな…

  4. おきあがりこぼしサン LINEスタンプ一覧

今月のパワープッシュサイト

最近の記事

  1. シンプルブログ

    霜が降りた朝、冬です♪
  2. シンプルブログ

    新学期が始まりました♪
  3. しごとのこと

    印刷媒体の制作は独特のおもしろさがある。
  4. シンプルブログ

    仕事の現場でも家庭の父親としてもパフォーマンスを保つためにする努力。
  5. オススメ商品

    梅干し、ありがたい。
PAGE TOP