進むためのワクワクは自分で見つけるからワクワクするんだよね♪

シンプルブログ

進むためのワクワクは自分で見つけるからワクワクするんだよね♪

スポンサーリンク

前に書いた記事(他人思考と自責思考 2020.05.28投稿)でも似たようなこと書いてたかな。

自分にしても子ども達にしても、ワクワクする感情は人それぞれに違います。

我が家ではワクワクすること楽しいことを本気でやりましょう、というイズムのもとで家族ともども生活しています。

愛用のワコムペンタブとLogicoolのキーボード。見慣れたデスクトップの風景

子ども達の成長も著しく、最近はちょっと大人びた表情をするようになってきてるのできっと頭の中でもいろいろ考える年頃なんだろうなと思いながら見ています。

親としてはいろんなアドバイスをするべきポイントとそうじゃないポイントがあると思っていて、あまりに口をはさむのはちょっと違うかなと思ったり思わなかったり(^^;

今は情報やモノにあふれる時代で何を手に取るか、何を選択するか、セレクトのスキルが試される時代。

手にするものの違いで未来もまた変わる。

ワクワクするコトモノをしっかり嗅ぎ分ける能力を身につけてほしいなと思ってみたりしています。

前の記事でも書いたけど、こればっかりは「トライ&エラー」失敗してまたチャレンジして、自分の経験で身につけていくしかないからね♪

大人になっても同じ、自分がワクワクできる環境をつくりあげていこう☆彡

YDO
大人がワクワクしていないと子どもはワクワクしにくいよね♪

↓ 他にもこんな記事を書いたので時間がある方はまた読んでみてください♪


スポンサーリンク


【イラスト/010】締。【イラスト/010】締。前のページ

【イラスト/011】歩。次のページ【イラスト/011】歩。

関連記事

  1. シンプルブログ

    一日一掃除続けてます。

    デザインの仕事にしても、日々の生活にしても、だいたい…

  2. シンプルブログ

    蜜蝋クリームと過ごす時間。

    蜜蝋(みつろう)でメンテナンス。私の好きな時間の過ご…

  3. シンプルブログ

    変わりゆく日々の暮らし

    いろんな体温計を試しましたが、コスパで考えると脇で計る体温計…

  4. シンプルブログ

    衣替えの季節ですね。

    我が家では先週から“衣替え”の時期となりました。…

最近の記事

今月のパワープッシュサイト

  1. オススメ商品

    「BLUE GIANT SUPREME~ブルージャイアント・シュプリーム~」を読…
  2. シンプルブログ

    父ちゃんは庭へ薪割りに。
  3. シンプルブログ

    恥なら山ほどかいてきた。失敗することが恥ずかしいかい?経験してみるとわかると思う…
  4. しごとのこと

    リズム。
  5. オススメ商品

    「aminoVITALアミノバイタルクエン酸チャージ〜water〜」飲んで集中&…
PAGE TOP